尾道で8年ぶりの再会
龍三くんの恩師の先生の個展があるということで
ひさしぶりに尾道に行きました。
駐車場に車を停めて会場に向かう途中でお店から
女の子が飛び出てきました。
「あ!めぐりん!」
昔尾道によく遊びに行っていたころのお友達でした。
いまはママになって、プリン屋さんで働いているとのこと。
よく考えてみたら8年ぶりくらいでした!

先生の作品も拝見して、ついつい長話。
会場の喫茶店も次々フレンドリーなお客さんがいらして
尾道での先生の楽しい生活ぶりがうかがえました。
もっと長く遊びたいくらい尾道楽しかった!
でも仕事があるので泣く泣く帰宅。
帰ってきて食べたプリンは濃厚で最高においしかったです!
また尾道行きたいな!
ひさしぶりに尾道に行きました。
駐車場に車を停めて会場に向かう途中でお店から
女の子が飛び出てきました。
「あ!めぐりん!」
昔尾道によく遊びに行っていたころのお友達でした。
いまはママになって、プリン屋さんで働いているとのこと。
よく考えてみたら8年ぶりくらいでした!

先生の作品も拝見して、ついつい長話。
会場の喫茶店も次々フレンドリーなお客さんがいらして
尾道での先生の楽しい生活ぶりがうかがえました。
もっと長く遊びたいくらい尾道楽しかった!
でも仕事があるので泣く泣く帰宅。
帰ってきて食べたプリンは濃厚で最高においしかったです!
また尾道行きたいな!
by seikachannel
| 2011-10-14 23:54
| 旅日記
興味のあることをなんでも お伝えするセイカチャンネルへようこそ!
by seikachannel
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体お勧め
仕事
制作日記
菜園・ハーブ
旅日記
ハバナビエンナーレ
日々のこと
以前の記事
2011年 10月2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
more...
お気に入りブログ
川埜龍三の蔵4号リンク
川埜龍三の蔵4号
蔵6号
倉式
倉敷ジーンズ
KURASHIKI JEANS所属PINKYの気まぐBLOG☆
ヒロシくんの写真日記
ノッセイ!
朧堂の扉
朧堂雑貨店備忘録
帝釈天アニー
ヒラマの形log
Reiko F. Nojima website
タヌキ猫
タテニワ日記
Lilyのブログ
カエル工房
木鳩屋雑記
Angel Ramirez
鳥の家
フナモトユカの150センチの世界
はじめは旅にでたらしい
ONE DAY
シッタカブリアンの午睡
アオラ
ヤマハミュージックアンドヴィジュアルズ
カフェ・ド・萌
liliana herrero
栗田妙子ミクロクリ
枡本航太
Jazz Bass SHIMAda KENji
前のめり日記
SPIRAL
高橋コレクション
ギャラリーひらた
スペース甦謳る(そうる)
星ヶ岡アートヴィレッヂ
京都万華鏡ミュージアム
現代企業社
おかやま山陽高校
おもちゃのにしおか
ワタナベ文具
笠岡放送
やぎゅう写真館
テーラーロンドン
蔵6号
倉式
倉敷ジーンズ
KURASHIKI JEANS所属PINKYの気まぐBLOG☆
ヒロシくんの写真日記
ノッセイ!
朧堂の扉
朧堂雑貨店備忘録
帝釈天アニー
ヒラマの形log
Reiko F. Nojima website
タヌキ猫
タテニワ日記
Lilyのブログ
カエル工房
木鳩屋雑記
Angel Ramirez
鳥の家
フナモトユカの150センチの世界
はじめは旅にでたらしい
ONE DAY
シッタカブリアンの午睡
アオラ
ヤマハミュージックアンドヴィジュアルズ
カフェ・ド・萌
liliana herrero
栗田妙子ミクロクリ
枡本航太
Jazz Bass SHIMAda KENji
前のめり日記
SPIRAL
高橋コレクション
ギャラリーひらた
スペース甦謳る(そうる)
星ヶ岡アートヴィレッヂ
京都万華鏡ミュージアム
現代企業社
おかやま山陽高校
おもちゃのにしおか
ワタナベ文具
笠岡放送
やぎゅう写真館
テーラーロンドン
ブログパーツ
ライフログ
著書
翻訳したCD
翻訳したサントラ
DVD